2022年、埼玉県代表として甲子園に進んだ聖望学園。
県大会決勝で絶対的王者の浦和学院を制した岡部大輝投手の好投は圧巻でした。
そんな、エースとしてチームを牽引してきた岡部大輝投手に注目です。
そこで今回は『岡部大輝(聖望学園)の出身中学は?プロフィールや性格についても!』としてリサーチします。
・岡部大輝の出身中学について
・岡部大輝のプロフィールや性格について
岡部大輝の出身中学・チームはどこ?
岡部大輝投手の出身中学校は、あきる野市立増戸中学です。
岡部大輝投手の出身中学のあきる野市立増戸中学校は、あきる野市の中央、秋川の河岸段丘の開けた地域にあり、緑が多く自然に恵まれた環境にある学校です。
生徒は隣接する増戸小学校の卒業生がほとんどで、1小1中の特性を生かした教育が特徴で、明るく純朴で人間味にあふれ、温かい人間関係の中で互いを高め合い、補い合い、前向きに学校生活に取り組んでいる学校だそうです。
多くの甲子園球児たちがシニアリーグ経験者な中、岡部大輝投手は3年間、この増戸中学校の軟式野球部に所属してきました。
自然に恵まれた環境の中、増戸中学校のモットーの様に明るく純朴で人間味にあふれ、温かい人間関係の中で互いを高め合い、補い合いながら野球も励んできたに違いありません。
岡部大輝のプロフィールや性格について
岡部大樹選手について見てみましょう!
プロフィール
高校野球 埼玉大会
聖望学園 対 浦和学院
ハイライト
聖望投手 岡部大輝と浦学 宮城跨南の投手戦はすごかった。
(続きあり) pic.twitter.com/C4ipPhmqlj— ∫fxdxせんせい (@sinxcosxtanxdx) July 26, 2022
名前 | 岡部 大輝 |
生年月日 | 2004年 |
出身校 | 東京都あきる野市立増戸中学校 |
身長 | 175cm |
体重 | 80cm |
投・打 | 右・右 |
ポジション | 投手 |
性格
岡部大輝投手の性格はマウンドで見せる表情からは一転、チームメイトからは『マウンドでは頼りになるけど、普段は天然で話がかみ合わない』などの声が聞かれ、天然な所があるようです。ました。
担任の原田美愛実先生も、岡部大輝投手について『初めて担任を持った子。普段はやんちゃなところもあるが、野球への姿勢は真剣。春に結果が出せなかった時は目に見えて落ち込んでいたので、今回優勝が決まった子どもたちが泣いているシーンを見て感動し、涙を誘われた』と語っています。
岡部大輝投手の性格は、マウンドを離れるとやはり高校生らしい可愛らしさがありそうです。
また、今季、埼玉館予選の決勝で戦った浦和学院とは昨夏の予選の初戦で対戦し、岡部大輝き投手は2回途中から2番手で登板し、満塁本塁打を打たれ4-11コールド負けをしています。
そのことについて岡部大輝投手はこのように振り返っています。
「満塁弾を打たれたのが2週間ぐらい夢に出ました」 引用元:中日スポーツ
悔しさをバネにリベンジ完封にて浦和学院を制していることから、負けず嫌いの闘志が伺えますね。
岡部大輝投手の甲子園対績はこちらの記事にまとめています
まとめ
今回は『岡部大樹(聖望学園)の出身中学は?プロフィールや性格についても!』としてご紹介しました。
埼玉県代表として甲子園へ出場する聖望学園エースの岡部投手は、シニアリーグ経験はないものの、ここまでチームを牽引して来た存在です。
普段は天然でやんちゃな青年が、マウンドでどんな強靭な精神を見せてくれるか楽しみですね!
聖望高校、応援しています!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。